レンタル袴ランキングが決定!卒業袴はこちらのショップでレンタル

メニュータイトル

今からでも予約ができる卒業式の袴レンタルショップ
No.1

京都さがの館

人気袴ランキング1位の京都さがの館

多数のメディアで取り上げられている、人気の袴レンタルショップ「京都さがの館」。
京都の老舗呉服店が提供する本格着物・袴のラインナップは、最新トレンドから長年愛されている古典柄まで豊富な品揃えです。
なにより120校以上もの学校と提携している京都さがの館は、卒業式当日の着付会場が式会場近くに設定されていることが多く、その点でも人気のショップとなっています。

ショップエリア

京都・大阪梅田・大阪なんば・大阪茨木・大阪天王寺・兵庫神戸を中心にした近畿エリア
東京新宿・東京池袋・東京御茶ノ水を中心とした関東エリア

No.2

アンジュ

袴レンタルならアンジュ

今時デザインから大胆なレトロモダンデザインまで、ポップでかわいいデザインを取り扱っているアンジュ。
人気デザインのレンタル袴は早いうちから予約が埋まるほど!
最近ではメディア展開もしており、様々な媒体で取り上げられている注目の人気ショップです。

ショップエリア

京都・大阪梅田・兵庫神戸を中心とした近畿エリア

No.3

花いち

袴レンタルショップ花いち

斬新な着物デザインもあれば、シンプルでクラシカルなデザインも。
袴レンタルショップ「花いち」ではコーディネートが楽しくなる袴デザインが多く並んでいます。

ショップエリア

北海道

No.4

レンタルブティック アズ

袴レンタルショップレンタルブティック アズ

クラシカルなデザインが多く見受けられる人気レンタル袴ショップ「レンタルブティック アズ」。
並んでいるのは落ち着いた色合いの着物・袴をお探しの方、シンプルな袴スタイルをお考えの方におすすめなデザインです。

ショップエリア

徳島

レンタル袴の予約っていつからはじめるべき?

今からでも間に合う!と思っていてはダメ。
なぜなら最新柄はほとんどの場合9月までに予約でいっぱいになってしまうことがあるから!

あなたが卒業式で袴のレンタルを考えているなら、一番の狙い目は4月~8月にかけてです。
というのも、袴の最新柄というのは、どのショップも4月末には店頭に並んでいるもの。
そこから3月まで長い時間をかけて予約を受け付けているわけです。
もちろん、その間にも在庫はどんどん減っていき、年始を迎える頃にはほとんどの着物・袴が予約不可の状態に!

在庫がなくなる前に。最新柄の袴を予約するために。
それを考えると、狙い目は4月~8月なのです。

袴のレンタル予約時期は?4月~8月申込がお得な理由

袴レンタルに必要なものは全部で12個!用意すべきものを知っておこう

卒業式のため、袴をレンタルで予約しようと考えているなら、まず「なにを用意しなければならないのか」を知っておく必要があります。
せっかく袴をレンタルしたけれど、蓋を開けてみれば、自分で用意しなければならないものがあった!なんてことにならないように。
事前にしっかりと「袴を着るためにはなにが必要なのか?」「卒業式にはどんなアイテムが必要なのか?」を知っておきましょう。

人気のレンタル袴に必要なアイテム

袴を着るために必要なアイテム12個

多くの場合、あなたが自分好みのコーディネートで選べるのは、着物(二尺袖)と袴、それから半巾帯のデザインです。
その他の草履や巾着、重ね衿、髪飾りなどはそれぞれのショップにいる専門スタッフが、着物や袴のデザインによってお見立てをしています。
また、必ず必要な小物類として挙げられるのは長襦袢(半衿付)と衿芯、腰ひも、伊達締め、足袋などで、これらは着物・袴をレンタルすることでセットでついてくることが多いです。
袴をレンタル予約するショップによって、「なにがセットでついてくるのか」「なにを自分で用意しなければならないのか」が異なります。

①着物(二尺袖)・②袴・③長襦袢(半衿付)・④重ね衿・⑤衿芯・⑥半巾帯・⑦腰ひも・⑧伊達締め・⑨巾着・⑩草履・⑪足袋・⑫髪飾り

卒業式で袴を着るなら、これだけのアイテムを揃える必要がある。
それを覚えておくと、いざ袴をレンタルしようというときに、なにがレンタルできて、なにを自分で用意する必要があるのか、明確にわかるので安心です。

卒業式で着用する袴は、レンタルと購入、どちらがお得?

レンタル袴が人気を集める一方で、購入を求められる方も一定数いらっしゃいます。

レンタル品は、前年度も誰かが着用し、今年度も誰かが着用したあと、メンテナンスに回し、きれいな状態になってから自分が着ることになります。
自分が着たあとも、メンテナンスを経てきれいになったあと、他の誰かの卒業式に使われることになります。
ただ1日だけのことなので、着付場所で受け取って、着付場所で返却できるという点においては、気軽なものです。

その一方で、購入した袴は自分だけのもの。
清潔ですし、保管方法さえ間違えなければ、いつだってきれいな状態で着ることができます。
前撮りも後撮りも自分や家族のスケジュール次第で行うことが可能です。

このように、卒業式の袴は、レンタルするのと購入するのとで、それぞれにメリットとデメリットが存在します。

卒業式袴はレンタル派?購入派?メリットとデメリットを確認しよう

失敗しない袴レンタルのためのコラム

※免責事項※
このサイトは2019年2月現在の情報を、個人的に収集しまとめたものです。各レンタル袴ショップの最新情報は直接お問い合わせください。